はいどうもこんばんはバヤシです。
最近気になるカメラが発売されてたのを知りまして、、、
多分これからのカメラのスタンダードとなるんだろうなと確信しました。
高画素化と軽量化を追求した要するにカメラ3.0です。
今度記事にしたいと思います。
ソースは孫正義w
いや、ほんと半端ないです。
ソフトバンクの新iphone販売後回し問題にムカついて楽天モバイル化しましたが、2020年にはキャリア戻していると思いますw
さて!今回はULな焚き火台の話。
もうULすぎて、登山やバックパックキャンプの最適解なんじゃないかと思いました。
それでは参りましょう!!
PAAGO WORKS NINJA FIRE STAND
はいこちら
この画像見ただけでピンときたでしょう!
くるくるっと丸めて収納できてめっちゃ軽いんですよ!!
どれくらい軽いかと言うと、、、
スペック
サイズ:360×360×280mm、(収納時)390×直径約60mm
重 量:約280g
主素材:ステンレス
引用 amazon
と言うことで、缶ビール一本に満たないのに展開すると意外とでかい!!ってすごいデザインだと思いました!
キャンプでよく『大は小を兼ねる』とかって言いますがそんなことはなくてそれは思考停止しまっていて、ちょうど良いサイズというものがあるのです!
これはそんなスキマを埋めてくれるかわいいやつとなることでしょう
購入リンク
以下から買えますよ
パーゴワークス(PaaGoWORKS)
ではまた通販パトロールでw
インスタやってます